忍者ブログ
イラストをupしたりする日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

砕けたよ。
よーじやの、頬紅が砕けた。

なので、今日学校で友人から聞いた、某I家で行われているという裏ワザを実践。
 一度粉々に砕いて、ケースに戻し、上から圧迫すると良い、らしい。
110124_223020.jpg

うん。良い感じ。
ただ、また崩れそうだから、優しく使わなくては。


明日、テストなので、持ち込み用のネタを準備しておりました。
一問だけお題が出されているので。

きついから箇条書き。
文章化はテストのときでいいよね。今するのめんどいww


明日で学校終わりで、あとは口述試験のみ。


そうそう、予約してゲームが、ひたすら発売延期。
懐的には優しいのだが、なんだかなぁ…。
お預け期間、約二年弱…。

どーしてくれんだちくしょうめ。


あー、楽しみww
PR
リバテープって、方言だったんだね。

まあ、どーでもいいけど、「常識は18歳までに身につけた偏見のコレクション」とは、よく言ったもんだ。

え、ちょっと違う…??

pixivのランキングにのってたやつで、すごくヒットしたもの。

スカルプDのCMで、「頭皮を洗って出直してきたまえ」ってやつ。
あれ、私も見るたびにメル思い出してた…。

やはり考えること一緒ね!
皆同じ穴のむじなよね!!


そーいえばメルの一人称の件。
歌では「私」だったけど、吾輩とかも面白そう…。


そうそう、年賀状一応完成。
つっても今まで描いてたやつは放置で、新たに描いた。
アナログで色鉛筆。
線画だけコピーで、あとは一枚一枚手塗り。
ちなみにぶらん子です。

とりあえず、送ってくれた人の分だけしかないので、また年賀状くれたら描きます。
気が向いたら、塗ったものをupするか、パソで塗ってupするかも知れませんが。


今日から三日、またバイトがないです。
二日学校行ったら、水曜は全く何もない休み\(>∀<)/

すごくテンションあがるわね!!

YAHOOトップのお勧めアニメに、舞‐HiMEが出てるわよっっ!!
あ、タイトルは載っていないけど、宣伝的な内容をクリックするとそのページに飛べるってやつね。

なかなかいいチョイスするではないかよ。
幸せ…。


年賀状、全然進んでおりません。
描く気はあるよ!!
多分ね。


昨日、バイトの研修でした。
もうすぐ辞めるっつーこのタイミングですが、行かねばならなかったので。
本当は入ったころにやるらしいけど、うちの前の店長はそれをやらなかったので、今頃。
ちなみに上野駅構内。
ホームの裏の一応会議室(という名の小部屋)で、すごいとこでした。
なかなか入れないから、良い機会でした。おもしろかったす。


そして、今日は会社の方の研修でした。
会社がまとめて申し込んだ講座みたいなの。都内の某M大学でありました。
まあ、セミナーとかそんな感じでした。前も一回あって、それとは微妙に内容は違ったけどね。

来月は多分本社の方での研修。ただ日程がまだわからない…。
卒業旅行とかぶらないと良いんだけど;;

早く予定わからないかな…。
もしかぶったら…、まあ責任はとりますけどね…。


最近バイトの時間が短くて、やはり楽。
お金は入らないけど、やはり多少のゆとりはないときついね(>_<)

そうそう、バイトの時給関係の話。
最近多いね。

うちの店と、あと2,3店舗の基本給が50円うpらしい。
本当は新規採用かららしかったけど、やっぱり既にいる人も上がらないとおかしいだろうということで、うちらも50円うp。
時給961円だぞ、ぃやっほい!!
自分、少し頑張れそうだよ、お父さん!!


あ、Marchenの物販は結局行きませんでした。
ちょっと予定が詰まっておりましたので。
シュシュは頑張れば作れそうだから、いよいよ欲しかったら考えてみるよ。

│calendar│
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
│news│
葉月  (08/31)
霜月  (11/16)
8月  (08/30)
│profile│
HN:
神陵(かりょう)
HP:
性別:
女性
│link│
│other│
│counter│
│comment│
無題  [09/19 和]
無題  [09/08 神陵]
無題  [09/01 和]
│search│
│old│
Copyright © diary+illust All Rights Reserved.
Template & Illust by Karyou
忍者ブログ [PR]