イラストをupしたりする日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
四日目
朝から、おばちゃん(姉)と、おばちゃん(妹)の用事について行き、待ってる間に写真。
![100104_093155.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fc524e3a74dbac0165db3ccf5372af07/1262778976?w=150&h=84)
![100104_093410.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fc524e3a74dbac0165db3ccf5372af07/1262779001?w=150&h=84)
![100104_093652.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fc524e3a74dbac0165db3ccf5372af07/1262779022?w=150&h=84)
そして、お墓参りへ。
お父さんと、おじいちゃん。
ちなみに、両家墓なのですが、この二人しか入ってません。つまり、血のつながりのない二人が先に入ってるという、状況。まあ、仲悪くないし、良いよね。
帰りに、おばあちゃんのお見舞いして。
実は一番楽しみだった…、ラーメンへ!!!
久々すぎる長浜ラーメン!
とんこつー。
うまい、うますぎた。笑えるよー。
とんこつ最高。
チャーシュー、私は油でとろとろより、ちょっと硬いぐらいな方が好きです。
![100104_130925.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fc524e3a74dbac0165db3ccf5372af07/1262779155?w=150&h=84)
![100104_131243.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fc524e3a74dbac0165db3ccf5372af07/1262779199?w=84&h=150)
![100104_130725.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fc524e3a74dbac0165db3ccf5372af07/1262779215?w=150&h=84)
胡麻はたっぷりかけましょう。
高菜は入れないけど、取り放題なので、とっといてご飯と一緒にね。
麺は普通の固さでOK。
餃子はポン酢にじゃぶじゃぶつけて食べようね。
もう、ハイテンション過ぎて、ヤバかった。
ほんっと、何年ぶりかのラーメンでした。
ごちそうさまでした!
この日は、あと蜂楽饅頭っていう、最高に美味しいお饅頭とか、買って帰りました。
商店街で、色々人とか至近距離過ぎて写真撮れなかった…。
あと、韓国食材買おうと思ったんだけど、店がまだ閉まってて無理でした(泣)
おばちゃん達が、買って送ってくれるそうです。たのんますわ。
そして、帰って、夕方ぐらいまで寝て、軽くご飯食べて、帰る準備して寝ました。
五日目
朝おばあちゃんのお見舞いした。
で、駅行って、お土産買って、駅弁買って。
新幹線乗って、帰宅。
楽しい里帰り終了でした。
以上
この日は、かなり疲れてたんですが、帰宅後、すぐ夕飯食べて、隣駅のショッピングモール的なとこに行きました。
23日まで、鎌倉パレットっていう、すごくいい感じの和傘ばっかり扱ってる傘屋が出店してたので、さっそく買いに。
ストライクなのはなかったけど、かなり良い感じの買いました。
骨が24本で、黒と赤のツートンカラーの傘。
柄の部分が少し太いのが、嫌だったけど、まあそのくらいはね。安いし。
あとは、桜がらで縁取りとか、縮緬生地のとか、良い感じのがたくさん(*′∀`*)
柄が刀みたいになってるのとかも、色々ありました。
長々失礼しました。
里帰りの写真とか、まだ載せたいのとかたくさんあるんですが、とりあえず今日はこのぐらいで。
では、お休みなさい。
そして、お墓参りへ。
お父さんと、おじいちゃん。
ちなみに、両家墓なのですが、この二人しか入ってません。つまり、血のつながりのない二人が先に入ってるという、状況。まあ、仲悪くないし、良いよね。
帰りに、おばあちゃんのお見舞いして。
実は一番楽しみだった…、ラーメンへ!!!
久々すぎる長浜ラーメン!
とんこつー。
うまい、うますぎた。笑えるよー。
とんこつ最高。
チャーシュー、私は油でとろとろより、ちょっと硬いぐらいな方が好きです。
胡麻はたっぷりかけましょう。
高菜は入れないけど、取り放題なので、とっといてご飯と一緒にね。
麺は普通の固さでOK。
餃子はポン酢にじゃぶじゃぶつけて食べようね。
もう、ハイテンション過ぎて、ヤバかった。
ほんっと、何年ぶりかのラーメンでした。
ごちそうさまでした!
この日は、あと蜂楽饅頭っていう、最高に美味しいお饅頭とか、買って帰りました。
商店街で、色々人とか至近距離過ぎて写真撮れなかった…。
あと、韓国食材買おうと思ったんだけど、店がまだ閉まってて無理でした(泣)
おばちゃん達が、買って送ってくれるそうです。たのんますわ。
そして、帰って、夕方ぐらいまで寝て、軽くご飯食べて、帰る準備して寝ました。
五日目
朝おばあちゃんのお見舞いした。
で、駅行って、お土産買って、駅弁買って。
新幹線乗って、帰宅。
楽しい里帰り終了でした。
以上
この日は、かなり疲れてたんですが、帰宅後、すぐ夕飯食べて、隣駅のショッピングモール的なとこに行きました。
23日まで、鎌倉パレットっていう、すごくいい感じの和傘ばっかり扱ってる傘屋が出店してたので、さっそく買いに。
ストライクなのはなかったけど、かなり良い感じの買いました。
骨が24本で、黒と赤のツートンカラーの傘。
柄の部分が少し太いのが、嫌だったけど、まあそのくらいはね。安いし。
あとは、桜がらで縁取りとか、縮緬生地のとか、良い感じのがたくさん(*′∀`*)
柄が刀みたいになってるのとかも、色々ありました。
長々失礼しました。
里帰りの写真とか、まだ載せたいのとかたくさんあるんですが、とりあえず今日はこのぐらいで。
では、お休みなさい。
PR
この記事にコメントする